隅っこパテ埋め
こんばんは♪♪
toruです。。
事務所DIY少しずつですが進めています。
前回ドアノブ設置して一応??
部屋としては機能出来るようにはなりました(笑)

世田谷DIY・事務所作成#26
ドアノブ設置・フタしました。 こんばんは♪♪ toruです。。 扉を自作しました。 ざっくりと作成し、ここから細かい作業...
しかし、まだまだ部屋の隅に隙間があるので
作業前・・・
そこを「パテ埋め」作業です。
作業後・・・
隙間の幅が大きいところは乾くのを待って
また、重ね塗りします。
隅のパテ埋めとヤスリ掛けは初心者には難しく
結局、電動工具では出来ず手作業になりました。
所要時間2時間。。汗だくでした。
この暑さではとクーラーを回そうと思いましたが
最後まで回さず。
新兵器のこれを使い乗り切りました。
なかなかの強者で電ドリの充電池で約7時間回せるそうです。
価格も手ごろでおかわりしようかと思っています。

ページが見つかりませんでした ⋆ 世田谷生活 t-time.news
今日はここまで。。
部屋の色は真っ白に決めました!
コメント