天井リフォーム(天板貼り回)
こんばんは♪♪
toruです。。
また仕事の合間のDIY♪♪
3時間で何できる??という状態。
早速、準備していた
「1820mm×910mm×4mmの板」
を野縁の幅に合わせて切って
天井の板を貼ります。
一枚が思った以上に重く片手で押さえながら
角が動かないように上向きにネジを打っていく作業。
単純ですが初心者にはかなり手強い作業・・。
結局1時間40分で2枚。下手すぎ・・・。
次回は少し慣れたのでもう少し効率良くいけるかな?
でもまずその前に雨漏りのところをどう処理するか考えねば・・・。

ページが見つかりませんでした ⋆ 世田谷生活 t-time.news
次回の天井作業は配線の位置とか照明の位置を作りながらになりそう。
効率また悪くなるかな??
今日はここまで。。
コメント